現在約1,458の「力」が収録されています。→索引
初出年代別に一覧することもできます。→年代別
各ページ下部のカテゴリから関連する項目を一覧することもできます。
まだまだ未収録の「力」がたくさんありますが,少しずつ追加していきます。

会話能力

提供: 人の求めし力 : 本のタイトルに見る力の歴史
移動: 案内検索

読み

かいわのうりょく

概要

「会話能力」をタイトルに持つ本の例

  • 無藤隆[ほか] 『会話能力の発達段階』 無藤隆 1985年
  • 土井みつる 『日本語学習者の会話の構造的分析:会話能力の評定とシラバス化に向けての基礎的研究』 土井みつる 1998年 ( 文部省科学研究費補助金(奨励研究(B))研究成果報告書)
  • 麻生武,奈良女子大学 『想像世界の形成と維持にかかわる"会話能力"と"想像力"の発達的研究』 1998年 (文部省科学研究費補助金研究成果報告書)
  • 鳥越隆士,兵庫教育大学 『聴覚障害幼児の手話と音声言語による会話能力の発達過程』 1999年 (文部省科学研究費補助金研究成果報告書)



「 会話能力 」をAmazonで検索